京王線の本線?⁉

こんばんわんこそば。
たまには大好きな電車の話でもしてみようかな。普段何気なく使っている首都圏の電車、じつはわかってそうでわかってないことがたくさん。今日は路線の正式名称のおはなしでもしてみたい。

まず題名にある京王線。首都圏屈指の通勤路線で使っている人も多いと思う。じゃあ、京王線の本線はどこだろう、、?
答えは京王線だ。。ん?。。京王本線じゃないのだ。たとえば京成には京成本線があるし東武では伊勢崎日光線を本線と呼ぶ。東上は東上本線とよばれるし、京急にも京急本線がある。また、西武は本線をなのらないけど池袋線、新宿せんがある。
じゃあ、、みんなが本線だと思ってる八王子→新宿はなんなのか、、
これは京王線だ。そう、正式名称が京王線。つまりは京王電鉄京王線が正しい呼び方なんだって。
ちなみに小田急の新宿→小田原は小田急小田原線だよ~。★

なにもしていない時間が苦痛なこと

昔はなにもしていない時間がだいすきで、ボーッとするのだいすきな人間でした。でも最近なんか変わってしまった。どうにもなにもしていない時間が苦痛でしかたない。今まで適当に好きに生きてきたつけのような痛みが刺さる。ほんとに人ってかわる。かわるかわる。これはほんとうなんだな。明日が怖いって感覚を初めて味わう今日この頃。
だから何かしていないとだめ。なんでもいいからなんかしていることで不安はきえるんじゃないかしら?☺☺
唐揚げ丼おいしい、、

生徒は客だという主張

タイトルの通りの主張はよく聞く
だから今日はそれを受け入れてそして斬ってみる

生徒は客なのかどうかは塾とか私立の学校でよくきくはなしだけど、結論から言うと生徒は客じゃないのだ。
じゃあ、誰が私立の学校や学習塾のお客様なのか、その答えはかんたんで、生徒の親御さんだ。
生徒の親御さんは紛れもないお客様。子供を勉強させるっていうサービスをもとめてお金を払う。だから彼らはきゃく。つまりは生徒達自身はお客様ではない。
じゃあお客様である生徒の親御さんは俺たちに何を望んでいるか。それは子供を勉強させること。だから俺は客なんだからお前らの指図はうけない!ってのは通用しないんです。おやすみ。

あまりに頭の悪いこは進学塾にいれるべきではないというはなし

まあ、言いたいことは題名の通りなんだけど、なんでなのかも含めて解説してみる。

たとえば特に小学生でとてつもなくお勉強ができないこがいる。ここでいうお勉強ができないこって言うのはもう、公立の小学校でもついていくのが難しいレベルだと思ってほしい。
で、勉強習慣を身に付けさせたいとか、公立じゃなくて私立の中学にいれたいとかで、塾にいれてるみたいなんだけど、まず、小学生の子供を塾にいれても勉強習慣は身に付かないと思ったほうがよい。
なぜなら小学生のうちの勉強習慣は親の管理がほぼすべてだからだ。だから週に何回か塾にいかせても子供の生活習慣が劇的に変わるなんてのはまずおこらない。だってその年頃の子供の生活=親の管理だから。つまり、お勉強は塾に任せます!はとんでもないまちがい。

あと、基礎の考えるちからが極端に低いまま塾にきても授業がりかいできないから伸びないってのもある、、、

遅刻しても欠席しないほうがいい

個別指導の学習塾は個別指導だからその子一人一人にあわせたカリキュラムでまあまともなところなら固定の先生がついてくれる。だからまあシステム上は欠席しても振り替えがきくんだけど、個人的にはあまりオススメしない。
遅刻しても授業には顔を出すことをおすすめしている。なぜか。。


手を抜かれる可能性が高くなるから、欠席になることが多いと講師はあることの手を抜き始める。
それは授業そのものではなくて、なにをかくそう授業の準備だ。親の立場からすれば高いお金を払って塾によこしているのだから手をぬかれたらたまったもんじゃないだろう。だけど欠席の多い生徒の授業準備は手を抜かれやすいのが現実。だって来るか来ないかもわからないんだから。一応授業ができるようにはしておいてあとは本人が来たら決めるのが普通だ。そうならないためにも授業には必ずくるやつ
って思わせたほうがお得だ

次回は、バカすぎる子供は塾にいかせないほうがいいお話をしますね。

どうして日本人は、電車の遅延が許せないのかに答えを見つけた

どうも、題名の通りなんだけど答えをみつけました。
よく聞く話で、日本人は電車が遅れて文句を言う!こころがせまい!外国ではうんぬん、、みたいなはなしなんだけど、日本人が電車遅延許せないのってすごい当たり前なんだよね。
だって自分達自信も遅延がゆるされていないから。我が国では時間を守ることがすごく尊ばれている。なんつ~か、時間を守ることを重要視しすぎ。別にいいんじゃないの少しぐらい遅れても。
自分の生徒にも、少しぐらい遅れても注意してない。あ、キタキタ!授業やろうか、位ののり。別にいいよまじで、10分くらいおくれても、ようは程度の問題なんだとおもう。それを、たとえば高齢者に多いんだけど
勝手に時間の15分前に着いて、いまどこにいるか電話でかくにんするやつ。ちょっとめんどくさいから関わりたくないよね。
で、、話を戻すと、利用者は会社や仕事に遅れると責められるのに、なんで電車の遅延だけゆるされるんだー!っていうきもちなんよね。
自分は許されないのにほかのひとは許されるって言う状況に人間は耐えられない生き物だから。
って言うのが表題に対する結論です。

スピードラーニングは良いのか悪いのか

スピードラーニングとかの聞き流しは本当に有効なのかって質問をよくもらうから答える。
よくcmなんかでも宣伝してるスピードラーニング、つまり聞き流し学習、あれは有効なのかどうか、、

あんなものは役にたたない!って言ってあげたいんだけど正しい使い方すれば残念ながらかなり有効です、
でもそれにはかなりベースの英語力が高くないといけないんだよね。

まず、あの聞き流し学習で鍛えられる能力って二つあって 一つは英語に対する耐性つまりは慣れ、もうひとつは英語を正確に発音する能力。なんですね。

だから極端な話、英語をまったくわからない人がスピードラーニングだけをやってもほとんど効果はないけどある程度基礎の英文法が身に付いている人が一日30分とか継続して取り組むとものすごい効果があるもの。
テ話をすると、「じゃあ、スピードラーニングをしていればリスニングの特点が上がるのか」って思うかもしれないけれどもそれもまたちょっと違う。
英語耐性と英語を正確に聞き正確に話す能力は全くの別物だから。英語を正確に聞き 理解して 話せるようになるには「意識的な」リスンぐが必要。どういうことっかっていうと「りかいしよう」って意識して聞き取りに取り組むこと。これは「聞き流し」では全く身に付かないからスピードラーニングでは絶対にできない学習なんですね。

だから「えいごできるようになりたい」っていう人は1 今の自分の英語力 2しゃべりたいのか 読み書きがしたいのか もしくはその両方なのかをはっきりさせてから 英会話スクール 塾 留学先を選んだほうがいいのよ^^