単語帳はたまにさ

単語帳は、、

うしろに戻ってみて

例えば一週間に50ずつあんきしてるんだったら
次のしゅうは一回まえに覚えた50語をざっと確認してから先に進んでください

これ、意外とめんどくさくてやらないんだよね
でも単語帳は一回練習しただけじゃ絶句覚えられないから

面倒でも前に戻ってみてほしいかな

特に受験生とか

テストひかえてるひとは

最近意味もない発汗がやばいんだけど対策あるかな、、、笑笑

意外なあの沿線が都心まで5分

こんばんわ^^今日の朝はちょっと違う所から出勤しまして、、湘南新宿ラインで渋谷まで行ったんですね

 

湘南新宿ラインと言えば神奈川方面から東京を結ぶ電車で、いつも乗っている小田急線からしたらモロライバルな訳です

 

でも、、住みたい沿線で行ったらみんな意外と見逃しがちなんじゃないかとおもった

 

湘南新宿ラインってなんか遠くに行くイメージなんだよねww

 

でも今日の渋谷までの乗車時間、、、なんと、、、10分

 

wwww

やばくないですか。。。?さあ、、どこの駅から電車に乗ったのでしょう。。・・?

 

 

 

こたえは。。。

 

西大井、、!!

 

そうこの駅も湘南新宿ラインの駅なんです!!

 

意外と穴場ですよ、しかも住所は栄光の品川区!!

これで都心の仲間入りですね!

 

東京に引っ越しを考えている人は 西大井 考えてみてもいいのではないでしょうか??

 

まあ 柿生もおススメですけどね^^

 

 

都心から遠いって言ってっも一体都心とはどこなのか

こんばんわ、みなさんお気付きのように電車が大好きです。

電車好きの仲間とよく東京の通勤圏について話するんだけど、その時に都心ってのはどこなのかってのがなかなか難しいんだよね。

大手町 東京駅こそが都心だって人もいるし、新宿ッて人もいるし渋谷って人もいるし上野だって人もいると思う。

 

だから昔から山手線の駅は全部都心ってことになってるんだけどどうなんだろうね。

 

まあ常磐線だったら日暮里 小田急なら新宿 京急なら品川 が都心のえきってことでいいんじゃないかと。。。

 

うん。。異論は認める。。。。

 

あと 来年から小田急ロマンスカーモーニングウェイが走るって!

電車が近付く気配がすきなんだ

電車が走る音が東京から消えていることにみんな気がついているだろうか。

 

かたたたんかたたたんッて言う音がどんどん少なくなっている。

 

ロングレールと言ってつなぎ目のないレールを採用していることが原因。

 

小田急線も都内ではあんまおとを立てずに走ってる

 

神奈川に来るとかたたたんって音が聞こえてくるから嬉しい。

 

なんでもかんでも騒音って言わないで欲しいな、、

 

 

そもそもことばの習得は後天的なものだから・・・

こんにちは、お久しぶりです。きょうは多くの英語学習者が勘違いしている事に切り込んでいきます。

 

それは、、「母語の優位性を過大評価しすぎ」っていうこと!!

 

単一民族で生きてきた俺ら日本人は母語の力、つまりネイティブスピーカーであることを過大評価し過ぎなんです。だから英語の学習に自信を持って望めないんですね。

 

その反面英語圏の人々はネイティブスピーカーであることを日本人ほど重要視していないんです。そりゃそうでしょう、、だって彼らは今までの植民地支配の中で沢山の 非ネイティブスピーカー達に英語をおしえ、押しつけて英語話者に仕立てあげてきたんですから。

だから逆にいえば英語を一生懸命学び、身につけようとしている人には寛容で優しいんです。そしてはやく英語話者として一人前になれるように助けてくれます。

 

だからもっと自信を持って英語を勉強していいんです

 

ただ、注意しなきゃいけないのは、正しい英語を身につけようとする姿勢をもたなきゃいけないってこと

ただ思いついた言葉を並べるってのは言語をつかいこなすことにはなりませんね

わからないときはしっかり聞きましょう

教養ある正しい英語を話すことがいちんばんひょうかされるから^^

気にすべきはアクセントじゃなくて発音

こんにちは、英語を学ぶ上で非常に、発音とアクセントを混同している人が多いんですが、この二つ、凄い似ててことなるものなんです、、☺☺

まず、意外かもしれませんが、アクセントってのはないほうがいいんです、、あの、強く発音するって意味のアクセントはちゃんと勉強すべきですが、

訛り的な意味でのアクセントはないほうがいいです。。強いアクセントがあるってことはそれだけ癖が強い英語をはなしているってことだから、、!

じゃあ非英語圏のひとが一番気を付けるべきはなにか、、

それは発音です。

発音ってのは言葉を話す上での音の出し方のルールみたいなものなので、沢山ネイティブの英語をきいて真似して、完璧にすべきなんですね。
アクセントと違って一定のルールみたいなものがあるから絶対練習すれば完璧になります!

だからなんでも自分の楽しめる材料を使ってたくさんの英語をききましょう!

英単語は自分で使えなくても最初はok!!

Good afternoon ppl!今日は英単語の覚え方の話をしていきましょうね。

受験生はじめ英語学習者がまずつまずくのがこの英単語の覚え方だと思うんだよね。

ももう一度みんなに思い出してほしいのは、英語をネイティブレベルでペラペラ使えるようになるにはかなり時間がかかるよっていうこと。

じゃあ。まず何に力を入れるべきかっていう話なんだけど、、それがこのブログでも何回か言っている、単語の暗記なんだよね。

 

でも、なにをもって単語を覚えた!とするのかは先生やテストによってもあいまいだからちょっとした基準をお教えします

 

まず英単語は、その言葉の意味が分かれば自分では言えなくても最初はいい!ってこと

たとえば confiscate(没収)ていう単語を覚えるのに、最初は自分で会話の中でconfiscateって言葉をっぱっと思いつくのは難しい。

 

だからまずはconfiscateって聞いたときに、あ、取り上げることだな。くらいに思ってくれればいいです。

 

そしてそのうち会話や作文の中で自分でも言えるようになればいいのです!!。

 

 

それでは、、、Have a nice day.